入荷管理
保管・商品管理・流通加工
保管・トランクルーム

東京都内をはじめ、交通アクセスが至便な首都圏近郊に複数の保管施設を有しております。
ご利用につきましては、お客様のご利用目的、場所、期間、商品の性状、数量により各種の保管方式を自由にお選びいただけます。
また、商品毎に違う保管方式や組み合わせ保管も可能ですので、ご希望をお聞かせください。最も廉価な保管料金の設定をご提案させていただきます。
保管方式の写真、料金については保管方式・料金一覧をご覧ください。
スペース貸し
坪単位、平方メートル単位や容積単位でご利用が可能です。
それぞれ使用される単位の料金になります。
ラック等を利用して商品別の保管もしております。
パレット貸し
JISパレットの標準サイズとなっているW1.1m×D1.1m×H1.1mを利用して保管します。
ただし、その他のサイズで保管することも問題ありません。パレット1枚当りの料金となります。
個建て
ダンボール1個の大きさが、基準サイズW440mm×D310mm×H300mmとして保管します。
料金は商品1個当り(ダンボール箱1個)の保管料金となります。
ただし、お客様が現在使用されているダンボール箱等で保管することもできます。
粉体・液体保管
フレキシブルコンテナーやビン容器での保管もお引受しております。
料金は、コンテナー1個当りとなります。また、ビン類は箱単位やその内容物の種類で異なってきます。
一棟一括貸し:倉庫一棟や階層毎のご利用が可能です。スペースを広く必要とされる場合に大変廉価になります。
機密文書保管
経理帳票類、個人情報に関する書類・契約書・カルテ・レントゲンフィルム・療報酬明細・電子データ媒体・その他の重要機密書類の保管と廃棄処理を行っております。
機密書類につきましては、セキュリティを万全に行い、年度廃棄などにつきましても、当社独自のリコロジーシステム(溶解処理)で行っておりますので、安心してお任せください。
絵画・美術品保管
絵画、美術品をはじめ、一定の温度・湿度帯で保管する場合にご利用いただけます。
トランクルーム保管
当社は優良トランクルームとして国土交通省より認定を受けております。
お客様がコンテナ1個を借り切ることができる室内でのコンテナ保管です。そのため、大きなもの、数が多い場合でもコンテナに収まりさえすれば料金は一定ですので、とても安価になります。
また、お客様のご要望に応じて、いつでも出し入れが可能です。例えば、店舗面積の拡大のための商品のバックヤードとしてご活用ください。また、必要に応じて、保管している商品のデリバリーや引取りもお引受けしております。
なお、保管商品については一点一点にバーコード(デジタル管理)を付して管理をすることも可能です。
屋内コンテナの大きさ:基準サイズ(外寸W1,860mm×D1,750mm×H2,180mm)
商品管理

お預りした商品の入出庫業務はもとより、適切なロケーションのもとに在庫管理を行っております。
また、商品や製品類をはじめ、数々のアイテムを一元管理し、組み付けやアッセンブル、セットアップなど、お客様のご要望に応じてさまざまな流通加工をお引受けしております。
商品管理は、当社倉庫内保管による商品管理とお客様のご指定場所(倉庫など)でお引受けする社外商品管理がございます。どちらも、ご指示いただいた商品類を適正に在庫管理いたします。
また、在庫管理は、ASPによるWMS(warehouse managiment system)を利用していただけます。そのため自社のパソコンからいつでも、どこでも商品在庫や入出荷数などを一目瞭然で確認できます。
商品を預けた場合の問題点
- 預けると引取りなど時間的ロスが大きい
- できれば自店で管理したいが、人がいない
- 在庫管理はしたいが、時間がない・・・など
こんな時こそ社外商品管理をお勧めします!
一定の期間毎に在庫管理を行います。
当社倉庫でお引受けした場合の荷受から発送、お届けまでの流れ
-
Step1
-
Step2
入庫検品
-
Step3
在庫管理(ロケーション管理)
-
Step4
発送依頼
-
Step5
在庫引当
-
Step6
ピッキング・セットアップ・アソート等
-
Step7
検品業務
-
Step8
梱包業務
-
Step9
出庫業務
-
Step10
出荷管理
-
Step11
発送・配送業務
流通加工
流通加工とは、商品の仕分・組合せ・組み付け作業・組み立て・値付け・箱詰や梱包・伝票作成・発送業務などの一連の作業をお引受することを指します。
例えば、バラバラに保管してある機材を、発送の際に組み立て(アッセンブル)し、動作確認をした後に配送することなどです。 また、このような流通加工は、通常、当社物流センター内で行いますが、お客様の工場や社内に派遣してお引受けしております。
当社引受と貴社派遣による流通加工をお引受けしています!
- 外部に流通加工が出せない場合・・・距離的にも時間的にもロスが大きい
- 一部を自社で行う必要がある
- PL法の問題がある
- 完成品の検査やチェックに自社設備が必要・・・等々
こんなケースは貴社内流通加工をご検討ください。
お引受けする流通加工の例
-
組み合わせ
各アイテムのピッキングとアセンブル作業を行います
-
組み立て
各部品による組み立て作業を行います
-
組み付け
組み立てキットの組み合わせ等を行います
-
値付け
RFタグやバーコードの貼付などを行います
-
動作確認
完成品の動作テストや試験データの収受を行います
-
梱包
配送形態に合わせたパッキングを行います
-
発送
宅配・路線便・貸切便の用途に合わせ、発送準備を行います
-
伝票作成
発送伝票の作成、検査表などの作成を行います
-
その他
ご要望に合わせた作業を行います
一般貨物から通関貨物まで入庫・出庫・検品・出荷作業を行ないます。お客様のご要望に合わせピッキング・パッキング・値付け・ラベル貼付けなど用途に合わせた作業を最適に行ないます。また、当社の輸送との連携により納期について短時間・高効率の配送が実現されます。